カマコンに参加してきました。
カマコンとは「鎌倉を愛する人を全力支援」と「全部ジブンゴト」を合言葉に、10~70代までさまざまなバックグラウンドの人が集まり、鎌倉をブレストで活性化していくというコミュニティです。
今回はこの”ブレスト文化の根付いたカマコンの皆さんと「ブレスト革命」を起こしたい。” というテーマで、バタフライボードの新しいアイデアを頂く為に、登壇させて頂きました。 そして私もブレスト参加。
あるやる角度からの意見が飛び交う。
「これって切れるんですか?」という女子高生の破壊的発想で、いきなりビンタを食らう。
まさに、Out of Box な、ダイナミックな発想。 自分の製品を破壊することからなんて考えられないですからね。
「破壊と創造の繰り返しが新しいものを生む」という意味では、会社、年齢、性別、地域など全く異なる人とブレストという、とても良い経験をさせて頂きました。
今後は様々なブレスト会を自分達も開催出来るように、企業や個人の方々と協力して行きたいと思いますので、是非応援のほどよろしくお願いします。
当日の様子はこちらからご覧いただけます